王様を欲しがったカエル
作家・シナリオライター・編集者を兼任する鳥山仁の備忘録です。
Latest Entries
04/25のツイートまとめ
toriyamazine
RT @krmr_511: 高校時代使ってたビデオカメラ出てきて試合映像が少し入ってたから良い感じのシーンだけまとめてみた(エゴイズム)※音量注意かも https://t.co/JnY9oFGbMP
04-25 19:27日本人が「生殖行為以外の一切の性行為を禁ずる」というユダヤ教由来でキリスト教にも受け継がれたタブーを真に受けてくれれば、もっと表現規制派の活動も影響力があったのかもしれないが、宗教人口に占めるキリスト教徒の数は低下している上に、某国からの関係者が増えている現状じゃねえ……。
04-25 17:49いかん。頭の中でハインケルとフォッケウルフが混ざった。
04-25 17:29RT @chasyan: @b_ksou https://t.co/5XLdWUQThG 嘘松とまでは言いませんが外国人を使って自分の主観の押し付けを正当化するな定期
04-25 17:24RT @nikkansports: TOKIO山口達也が強制わいせつ容疑で書類送検 https://t.co/kZSksbB2rP #TOKIO #山口達也 #強制わいせつ #書類送検
04-25 17:18RT @sensyamiti: ノベルティー用のコースターできたよ🎵#garupan https://t.co/vVRfcAsjpH
04-25 15:58作家志望者は現代国語の成績がいい人が多いのだが、小説の文体は感想文とも違うし、雑誌の記事とも違うので、読んでいる数が少ない人が実作を始めると「小説っぽい書き方をしない」のですぐにバレるし、またそこで直しを入れられても対応できずに心が折れるケースが相当あるんだよね。
04-25 15:55RT @woody_gu3: ゾーニングゾーニングうるせえ奴らはそんなゾーニングされるような卑しい連中は公共の場に出るな、日の目を見るなって言ってるようにしか見えねーよな。立派な差別主義者。近代国家において「公共の空間から何かを排除する」ことの「重大さ」ってのを理解してんのか…
04-25 15:53映像作品は映像、話、音声と複数の要素を組み合わせる点にテクニックを要求されるため色々知っておくことが重要だが、小説は基本的に全てを文章でこなさなければならない。たとえば映画を見ただけで文章技術が上がる可能性は低い。小説をボクシング、映像を総合格闘技に置き換えると分かり易いかも。 https://t.co/0mnlhXfxRC
04-25 15:52
04/24のツイートまとめ
toriyamazine
キャラクターの価値観に関しては『斉木楠雄のψ難』が分かり易い。主人公である斉木楠雄は、絶対的な力を持つ超能力者だがそのことが露見するのが嫌で隠そうとする(タブー)。一方、彼はコーヒーゼリーが大好きなので、タブーに基づく行動を好物のために緩和する場合がある。
04-24 23:52RT @ruriko_pillton: 国連女性差別撤廃委員会が日本に胎児条項を導入を勧告しているのを知らないのか。呆れる。https://t.co/cVNyf5E5Nm
04-24 23:40RT @asahicom: 「私をゴミ箱に捨てたような状態で、私は最後の言葉を言いに来ました」サッカーの日本代表監督を解任された #ハリル 氏が無念の来日です。 #ハリルホジッチ https://t.co/nRN5uZfYhL https://t.co/BWy3IVJn0C
04-24 23:35#NowPlaying パラレルワールド / パラレルワールド / 大石昌良 #これ聴いてるんだからねっ!
04-24 18:25RT @nmisaki: NTTコムからのリリース。コム、ドコモ、ぷらら連名。山本一郎砲、残念ながら正解。『インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について』 https://t.co/JHX6cxyliX
04-24 17:49RT @kanda_daisuke: 「自由よりも政府による統制を重んじる中国式のネット管理手法を世界に広めようという方針」とのこと。すっこんでろと言いたい/習主席「ネット、自由よりも統制を」 国際統治へ積極的 https://t.co/SXR0L0rAdB
04-24 17:49RT @hirorin0015: ブログ更新しました。オタク差別は消滅しつつある https://t.co/nCjeoGNQcL
04-24 17:45RT @tkq12: 「日本らしいサッカー」になんで根強い信仰があるかというと、裏技だよね。「〇〇を5分で片付ける秘密の方法」とか「〇〇だけの秘伝スープの作り方」とかみんな好きだもん。そりゃ楽だよ、苦手なことを努力しないでいい裏技があれば。でもそんな方法ないんだよね、現代の国際…
04-24 17:42RT @ltcmdr_komada: 在特会のヘイトスピーチで暴行死した人間は居ないが、旧しばき隊のリンチによって暴行死しかねない被害者がいましたね。どっちが危険な存在でしょう。
04-24 17:42全くその通りで、文章力を上げたければ、書きたいシーンに合った単語を探して辞書を引く(今ならネット検索も可)という単調な繰り返しをしなければならないので、まずプロの作家でも、この方法は採らずに実作で文章力を上げようとする。そして、この方法では限界があるので、そんなに巧くはならない。
04-24 17:41
04/23のツイートまとめ
toriyamazine
小説『親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。』の第104話更新報告です。次回で更新を一旦停止します。エブリスタhttps://t.co/ffIhOWXlG0カクヨムhttps://t.co/ZsY6XGHkBK小説家になろうhttps://t.co/zl5m4J58tw https://t.co/Nv3I20ZHIB
04-23 23:01RT @yuzu__s1207: #羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権 羽生さんがポールより細いのが悪いんだ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) https://t.co/tm8Uin7yv7
04-23 22:13RT @soracchi1226: 杜の都#羽生結弦の写真撮るの下手くそ選手権 https://t.co/8VTv5LIkW9
04-23 22:13「親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。」 7ページを公開しました https://t.co/7uTSVTXCpo #エブリスタ作品更新情報 #エブリスタ
04-23 21:49かつて池袋にあった某回転寿司店では、寿司の概念を理解しないミャンマー人の板前が「お腹空いてるでしょ?」とサービスのつもりで酢飯をおにぎり並みの量を握って具を乗せるという独自サービスをしており、大量の酢飯を頬張らされて味覚が駄目になる客が何人かいた。
04-23 21:42RT @skryta: 日本人は米が主食だから、おにぎりも具材よりも米の比重が大きい。一方、欧米諸国は米が主食ではないから、おにぎり(邪道寿司)も米よりも具材の方が比重が大きい。日本人はこれにカルチャーショックを受けるわけやな。まあ、日本の菓子パンを見て西洋人がショックを受ける…
04-23 21:38RT @skryta: 邪道寿司は寿司ではなくて、ただのおにぎりやけどな。
04-23 21:38RT @dokuninjin_blue: 流れを整理すると、 ・cracさんがオタクと豚を並置して差別を語る(豚差別が成立しないのだからオタク差別も成立しない(?))・私が「オタクは豚ではない」と主張・田川先生「オタク=人間と証明できるのか?」・私「???」 http…
04-23 21:36森友文書改ざん:佐川前理財局長を事情聴取 大阪地検 https://t.co/qPY0TwxPAY
04-23 21:25
04/22のツイートまとめ
toriyamazine
そうなんだよね。オタクとネトウヨという要素が2つある段階で、組み合わせ的には4通りになるはずなのに、「オタクかつネトウヨ」だけが批判なり議論の対象になっている段階で論理的には既に破綻しているんだが、ご丁寧につき合っている人達がいるのがなあ……。
04-22 23:49RT @ltcmdr_komada: 厳密な定義には議論があるけど、カテにオタクとネトウヨがあるとして、集合論的にはオタクかつネトウヨ、オタクだがネトウヨでない、オタクでないがネトウヨ、オタクでもネトウヨでない、という4分類あるはずなのに、オタクかつネトウヨだけを俎上に載せる馬…
04-22 23:47小説『親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。』の第103話更新報告です。次回で更新を一旦停止します。エブリスタhttps://t.co/LYHGQbZwwcカクヨムhttps://t.co/8RxwkKruP3小説家になろうhttps://t.co/VBWbEtFLAn https://t.co/wmDYbw0D9p
04-22 23:39RT @dokuninjin_blue: オタクは豚ではありません、人間です。 https://t.co/fZGYNMuDLp
04-22 20:48RT @ltcmdr_komada: 反差別の活動やってます、って理由だけで、不利益な取り扱いつまり就業拒否とかしてやりゃいいんですよ。あいつらの理屈は「生まれながらの属性による不利益取り扱いが差別で、自分で選択したことによる不利益取り扱いは差別じゃない」んだから、身をもって体…
04-22 18:55RT @ltcmdr_komada: 反差別の馬鹿ツイートが回ってきているが、高校時代に読んだ日本国憲法の条文や解説書を思い出すと、生まれながらの属性によって差別されない、が法の下の平等の正しい解釈じゃないことくらい分かると思うんだけど。
04-22 18:55「親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。」 6ページを公開しました https://t.co/7uTSVTXCpo #エブリスタ作品更新情報 #エブリスタ
04-22 18:52第103話21-3.敵地への突入親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。/鳥山仁 - カクヨム https://t.co/gfLplIs2vq
04-22 18:26親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。『21-3.敵地への突入』 https://t.co/H2fsMpY5XV #narou #narouN8603EG
04-22 18:24RT @itm_nlab: なんと……「漫画村」月間売上は6000万前後、利用者データを販売? サイトブロッキングシンポで調査結果が発表される - ねとらぼ https://t.co/LTEBhiSsfw @itm_nlabから#ブロッキング0422 https://t.…
04-22 17:53
04/21のツイートまとめ
toriyamazine
RT @siruko9: ゴールデンカムイの作者のインタビューがぶっ飛んでるけど記者のスルースキルもすごい https://t.co/f4StyMlGd2
04-21 21:57小説『親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。』の第102話更新報告です。エブリスタhttps://t.co/9zNGW2ZN7lカクヨムhttps://t.co/kuU4yDm4Iw小説家になろうhttps://t.co/coAvZeN54F https://t.co/Ld9Q6qhgnV
04-21 21:57RT @livedoornews: 1000RT:【本日21日】菅田将暉主演の映画『帝一の國』、地上波初放送へhttps://t.co/TnfzGPbdww「土曜プレミアム」にて放送。個性的なキャラを体現する菅田、野村周平、竹内涼真、間宮祥太朗らによる熱演がポイントです。…
04-21 21:52RT @LazyWorkz: 『ラッカは静かに虐殺されている』鑑賞。イスラム国支配下のシリア・ラッカ市で、命がけで極秘撮影したスマホ動画を国外へ発信する同名の地下組織(RBSS)に密着取材するドキュメンタリー。作中で関係者4人とその家族2人が虐殺・暗殺され、国外亡命した主役格…
04-21 21:51「親父の遺産を受け取りに行ったら、悪魔に変身させられてしまったんだが。」 6ページを公開しました https://t.co/7uTSVTXCpo #エブリスタ作品更新情報 #エブリスタ
04-21 21:07RT @hochi_football: 【#ハリル #解任 #日本代表】日本代表監督を解任された #ハリルホジッチ 氏が来日しました。取材対応ではサングラスで涙を隠し「真実を探しに来た」「私をゴミ箱に捨てたような状態だ。私を傷つけるようなところは戦う」「私は終わっていない」と言…
04-21 19:04RT @preciar: @abigail9801 @toriyamazine @yotsuba11 はい。国のバックの強みです。ただ、読まされた児童がどういう感想を持ったかは、山中恒「ボクラ少国民」などに詳しいですが、まあボロクソというやつで
04-21 17:13RT @preciar: @abigail9801 @toriyamazine @yotsuba11 実は大きいのが、文部省推薦図書の(この時できました)の、NHKラジオを通じた宣伝です。独占電波メディアで宣伝してもらってバカ売れしたんですね
04-21 17:13